このページはドテラ製品の購入を検討されている方へお知らせさせていただいるページとなります。
香りの分類
・柑橘系
・樹脂系
・エキゾチック系
・フローラル系
・ハーブ系
・スパイス系
・樹木系
知っておくと役立つオイル
美肌
ラベンダー・フランキンセンス・ヤロウポム・サルベル
シダーウッド・サンダルウッド・ミルラ・ローマンカモミール・・など
アトピー・蕁麻疹・アレルギー
ハンド&ボディローション・ペパーミント・ブルータンジー・ラベンダー
ティーツリー・・など
腹痛・便秘・下痢
ゼンジェスト・ゼンジェストソフトジェル・ティマー(ロールオン)・・など
ダイエット
グレープフルーツ・メタパワー・スマート&サジー・・など
リラックス・安眠
ラベンダー・セレニティ・オレンジ・バランス・アダプティブ・・など
デオドラント
ペパーミント・ラベンダー・アダプティブ・HDクリア・ピューリファイ・・など
呼吸器のケア
イージーエア・ペパーミント・ティーツリー・・など
PMS・更年期
ラベンダー・クラリセージ・クラリカーム・イランイラン・ゼラニウム・・など
ウィルス対策
オンガード・ペパーミント・ティーツリー・ユーカリプタス・ローズマリー・・など
虫除け対策
テラアーマー・ユーカリプタス・ペパーミント・レモングラス・クローブ・・など
フェミニンケア
フランキンセンス・アーボビテ・コパイバ・・など
花粉症
コパイバ・イージーエア・ミネラル・・など
発熱
ペパーミント・ラベンダー・スペアミント・・など
※(オレガノ+オンガード+ティーツリー)をカプセルで
ストレス・不安・イライラ
アダプティブ・マグノリア・バランス・・など
肩こり・腰痛・痛み・頭痛
ペパーミント・ディープブルー・アロマタッチ・・など
咳・のどの痛み
オンガード・ティーツリー・レモン・・など
空気を浄化する
フランキンセンス・ペパーミント・オンガード・ピューリファイ・・など
解毒する
ゼンドクライン・レモン・シラントロ
抗酸化に効果
クローブ・ジンジャー・シラントロ・コリアンダー
エッセンシャルオイル個別効果・効能
※赤枠:ブレンドオイル
※全てのオイルは網羅されていません
あ
アーボビデ 『神の恩恵の精油』
精神面:自己中心的な意思や野心を捨てて、神に委ねることも必要だと教えてくれます。
神の恵みの豊かさを真実ことで人生に平和と喜びがもたらされることを教えてくれます。
おすすめ使用方法:数滴手に垂らし擦り合わせて香りを吸入。1から3滴を鳩尾か頭頂部、足裏に塗布
分類:樹木系

アロマタッチ 『リラクゼーションの精油』
精神面:心身をリラックスさせて、心を開き、体と生活を調和させて、前に進んでいける力を与えてくれます。
おすすめの使用方法:1から3滴を感情また肉体的に緊張している部分に馴染ませます。

精神面:深い悲しみや痛みを手放すことができない人をケアします
おすすめの使用方法:1から3滴をキャリアオイルで希釈し胸のあたりに塗布

イランイラン『インナーチャイルドの精油』
精神面:遊び心や子供らしさ。無邪気さを取り戻すよう励まし、直感と「心で知る」ことができるよう助けてくれます。
おすすめの使用方法:心臓に1から3滴塗布
分類:エキゾチック系

ウインターグリーン『手放しの精油』
精神面:魂に強さを吹き込み、不要な信念は手放して、その信念による額的な影響と痛みから解放される方法を導きます
おすすめの使用方法:キャリアオイル+1、2滴を心臓部に
分類:樹木系

オレンジ『豊かさの精油』
精神面:オレンジは、生まれつき人がそれぞれもつ想像の感覚を助けます
おすすめの使用方法:第二チャクラに1から3滴塗布します
分類;柑橘系

オレガノ『執着の解放と謙虚さの精油』
精神面:物質を手に入れることに重きをおき、精神面を軽視する物質主義を取り払います。物質主義や物への執着は人間の成長と進歩の妨げになるだけです。
おすすめの使用方法:キャリアオイル+1滴を足裏に塗布
分類:スパイス系


オンガード『保護の精油』
精神面:エネルギーを吸い取る人や支配的な人などから、マイナスの影響を寄せ付けないように助けます
おすすめの使用方法:1から3滴のキャリアオイルで希釈し胸部、喉、足裏に塗布

か
カシア(桂皮)『自信の精油』
精神面:恐れや不安を払いのけ、喜びと勇気を心と魂にもたらします。
輝く素晴らしさ、魅力を再認識させてくれる。
おすすめの使用方法:精油1滴をキャリアオイルで薄めてみぞおちまた足の裏に塗布
分類:スパイス系

クラリセージ『明晰さと洞察力の精油』
精神面:真実を覆い隠してしまう先入観や偏見が取り除かれ、新しい観点で物事が見られるようになり。新しい考え方ができるようになります。さらに新しいものに対して、心を開き続けられるよう力づけてくれます。
おすすめの使用方法:1、2滴を額また耳の後ろに塗布
分類:フローラル系

グレープフルーツ『体を尊重する精油』
せいしんめん:自分の体を尊重し、感謝する気持ちを引き出します。自分で体を痛めつける傾向のある人や酷使する人をサポートします。食べることで心の穴を埋めることができないことを教えてくれます
おすすめの使用方法:手首、もしくはお腹全体に1−3滴を塗布します。
分類;柑橘系

分類:柑橘系

クローブ『境界の精油』
精神面:自分に対して誠実になるよう助けてくれます。自分で物事を決めれるようになり、積極的な行動ができるようにサポートします。
おすすめの使用方法:1滴またそれより少量をキャリアオイルで希釈し、足裏また第二チャクラ(おへその下)に塗布します
分類;スパイス系


コパイバ『正体を明かす精油』
せいしんめん:恥ずかしい気持ちや自分を咎める気持ち、自己権を、恐れといった感情を心の奥底にしまい込んでしまった人に手を差し伸べます。癒しを与え修復ができるように促します。
おすすめの使用方法:1から3滴を心臓部、第二チャクラ(おへその下)、額、頭頂部もしくは首筋に塗布する
分類:樹木系(樹脂系)

コリアンダー(パクチーの種子)『本来の姿の精油』
精神面:この精油を必要とする人は人のために尽くし。自分を無視して無理をするところがあります。本当の自分を大切にして生きるように導きます。
おすすめの使用方法:1−3滴をみぞおちか足の裏に塗布
分類:スパイス系

さ
サイプレス『動きと流れの精油』
精神面:強いパワーを持ち、停滞しているエネルギーを動かし、感情を浄化します。過去を解き放つ方法を教えてくれます。
精神的な行き詰まり、硬直、動けないなどの傾向を持つ人に前に進む支えになってくれます。
おすすめの使用方法:1から3滴を背骨に沿って、もしくは足裏に塗ります。
分類:樹木系

サルベル

シダーウッド『コミュニティの精油』
精神面:あなたが一人ではなく力になってくれる友達や家族がいることに気づかせてくれます。
人から愛と助けを受け取ることの抵抗を手放させてくれます。
おすすめの使用方法:精油3、4滴をキャリアオイルで薄めて腕や足、足の裏に塗布してください。
分類:樹木系

シナモンバーク 『性的調和の精油』
精神面:トラウマ・DVなどの性的なエネルギーを再生。
愛情を持って互いに尊敬し合う強い絆を育むことを助ける。
おすすめの使用方法:1滴より少量をキャリアオイルで薄めて、第二チャクラへ塗布
分類:スパイス系


ジンジャー『力を与える精油』
精神面:根深い被害者意識に働きかけ、今を生きるよう、自らの人生と向き合い全うするよう、力強く語りかけます。
おすすめの使用方法:1、2滴のキャリアオイルで希釈し、みぞおち(胃の上部)に塗布します。
分類:スパイス系


シベリアンファー『晩年期を支える精油』
精神面:さまざまな経験が混じり合った人生と和解する過程を助け、必要な癒しを与えてくれます
おすすめの使用方法:心臓全体、手首、足裏に1から3滴を塗布
分類:樹木系

シラントロ(パクチー)『支配欲を手放す精油』
精神面:ネガティブな感情や不要な感情を浄化してくれます。重荷を下ろして心を軽くして自由に生きられるようにサポートしてくれます。
おすすめの使用方法:手のひらに垂らし擦り合わせて香りを吸入。1−3滴を喉、みぞおちに塗布。
分類:ハーブ系




スペアミント 『話すことへの自信を与える精油』
精神面:明晰な思考を与えてくれます。自分の考えを自分の言葉で、自信を持って表現できるように励ましてくれます。内側の明晰さを持てるようにもサポートします。
おすすめ使用方法:1から3滴をキャリアオイルで薄め喉全体に塗布します
分類:スパイス系

ゼラニウム『愛と信頼の精油』
精神面:どんな人も善良の心を持って生まれてくるということを思い出させてくれます。
傷ついた心をケアし、論理的な思考から離れ、温かく滋養に満ちたハートにつながる道を示してくれるでしょう。
おすすめの使用方法:1−3滴をキャリアオイルで希釈し、心臓のあたりに塗布します。
分類:フローラル系

ゼンジェスト『消化の精油』
精神面:新たな情報や関係、経験を受け入れ、そして新たな可能性へ、自分を開いていく能力を促進します。人々が人生の多くを経験を消化できるように助けてくれるのです。
おすすめの使用方法:胃のあたり全体に1から3滴を塗布

ゼンドクライン『活力と転換の精油』
精神面:人生の移行期や変化する時期に、感情を助け、人々が古い習慣や制限された信念を解毒できるようサポートします。無関心や全ての破壊的な習慣を削ぎ落とし、新たな人生への情熱を発見できるよう助けてくれます。
おすすめの使用方法:みぞおち(胃の丈夫)背中の真ん中もしくは足裏に1から3滴を塗布

た
タイム 『精神的な目的の精油』
精神面:否定性を取り除き、心を広く解放させます。
周りの人に対する寛大な心や忍耐が持てるようになります。
おすすめの使用方法:手のひらに精油を数滴垂らし、擦って塗布。耳の後ろに1・2滴塗布します
分類:フローラル系

分類:スパイス系


精神面:体の痛みの根底にある感情に抵抗したり、避けたりしている人をサポートすることもできます心の傷に向き合う強さを与え、傷を表面化し変化せせて癒します。
おすすめの使用方法:1から3滴をこめかみ、肩、首筋または手首に塗布

ティツリー『効果的な境界を作る精油』
精神面:ネガティブエネルギーを浄化し、不要なのに抱え込んでしまったにもちを一掃します。特に依存症や寄生の関係を解消するのに役立ちます
おすすめの使用方法:足裏に1から3滴塗布
分類:バーブ系

DDRプライム 『心の変容をサポートする精油』
精神面:体(DNA)に記録されている、家族特有のあらゆる負のパターンを解放することに特にサポートします。疑いや不信感、絶望、重圧などを和らげるのに役立ち生命エネルギーを再生し、新しいものの誕生を促すことで健康と活力を取り戻させるでしょう。
おすすめ使用方法:手のひらに数滴垂らし擦り合わせて香りを吸入。首筋や足裏に1から3滴塗布


な
は
パチョリ『肉体のための精油』
精神面:偏った意識を体に向けて、バランスをとります。強迫観念に取り憑かれた人を、現実に連れ戻し、調和の取り方を教えます。地に足がしっかりとついて心が安定している状態へ導く精油です
おすすめの使用方法:足の裏か尾骨、仙骨あたりに1から3滴塗る
分類:ハーブ系

バジル『再生のための精油』
精神面:挫折や疲労感でストレス切れの時、ストレスの原因に立ち向かうオイル。
薬物の使用などの悪習慣を断ち切りたい時に。バジルは精神的にも肉体的にも疲れ切った時、本来の強さを取り戻したい時に必要とされるオイルです
おすすめ使用方法:朝と夜眠る前に副腎(腰のあたり)また、足裏に3−5滴の精油を塗布します。
分類:ハーブ系

ドテラバランス『グラウンディングの精油』
精神面:解離や断絶することで人生を逃げようとする性格の人々に最適です。
内面の強さと不屈の精神を提供します。
おすすめの使用方法:足裏や尾骨、仙骨のあたりに1から3滴を塗布

パステンタス 『解放の精油』
精神面:重度のストレスを陳蔡かし、トラウマを緩和し体とエネルギーシステムを整えます。
バランスが整い、感謝すべきことがたくさんあることを思い出させてくれる。
おすすめの使用方法:1から3滴を頭、首、肩に塗布します

ピューリファイ『浄化の精油』
精神面:有害な感情を解放し、浄化の状態を手助けする精油。ネガティブな影響を洗い流す。
古きものを解放し続けることを支えてくれる。
おすすめの使用方法:足裏に1から3滴を塗布

フェンネル『責任感の精油』
精神面:自己意識が弱くなった人をサポート。人生の情熱を思い出させてくれます。
おすすめの使用方法:1から3滴をキャリアオイルで希釈し食事の前か後に胃の上に塗布します。
分類:スパイス系

フランキンセンス『真実の精油』
精神面:ごまかしと虚偽を明らかにし、否定的な低い周波数を手放すように促します。思考や心の壁を取り除く手助けをします。霊的なチャネルを開き真実のじぶんに近づいていくことができます。
おすすめ使用方法:1から3滴を頭頂部、額また耳の後ろに塗布します
分類:樹木(樹脂系)

プチグレン『家族の起源の精油』
精神面:先祖代々の知識や知恵、家族の歴史に対する深い感謝の気持ちを呼び起こさせます。家族から受け継がれた善良なものに敬意を示し、次に継承するものたちへ明るい道筋を作ることを促してくれます。
おすすめ使用方法:1−3滴を希釈し、足の裏や背骨の付け根に塗布します
ビターオレンジの枝葉から抽出

ベチバー『降下とセンタリングの精油』
精神面:現実の世界に自分の足でしっかり立つのを助けます。
感情を感じ切ることで浄化する手助けをします。
おすすめ使用方法:手のひらに数滴垂らし擦り合わせて香りを吸入。足の裏、尾骨・仙骨あたりに1から3滴塗布します
分類:エキゾチック系
ペパーミント『心を軽くする精油』
精神面:人は幸福であるということ、恐怖に支配される必要はないということを気づかせてくれます。試練の中にいたら一時的に休息できるように連れ出してくれます。実際のものとは違う「感情的現実』と直面するために必要な粘り強さを取り戻せるようにサポートしてくれます。
おすすめの使用方法:1、2滴+キャリアオイルを胸、肩、首に塗布
分類:ハーブ系

ベルガモット『自己受容の精油』
精神面:自己批判、自分に絶望しているような人の気持ちを軽くします。
自分の内面を見せる勇気を与えてくれます。
おすすめの使用方法:1−3滴をキャリアオイルで薄めて、胸・みぞおちや額に塗布します。
分類:柑橘系

ま
マジョラム『繋がりの精油』
精神面:深いところで密接なつながりを望んでいるのに、無意識に自ら妨害してしまっているのです。信頼が全ての人間関係の土台であると教えます。
社会生活の中で温かさや誠実さをもって接することができるようにサポートしてくれます。
おすすめの使用方法:1から3滴を心臓また胸に塗布
分類:ハーブ系

分類:フローラル系

おすすめ使用方法:運動前に水やお茶、そのほか飲み物に加えて摂取し、元気をサポート


や
ヤローボム 『兵士の生薬』
おすすめ使用方法:キャリアオイルを加え数滴入れ患部をマッサージ
化粧水、乳液、クリームに加えて

ユーカリプタス『健康の精油』
精神面:体と感情に強力に作用し病気と向き合う人をサポート。心の問題と向き合う勇気を与え病気への執着を手放すように励まします。
おすすめの使用方法:2から4滴をキャリアオイルで希釈し、肺、胸もしくはのどに塗布します。
分類:樹木系

ら
ラベンダー『コミュニケーションと安らぎの精油』
精神面:不安な気持ちを和らげます。表現することを抑えた時に生じる、緊張や窮屈さを取り去るサポートをします。
今感じていることを正直に認識できるようにサポートします。
おすすめの使用方法:喉、こめかみまた首筋に1から3滴を塗布
分類:フローラル系

ライム『人生への熱意の精油』
精神面:魂に人生への熱意を吹き込みます。心に溜まった毒素を浄化してくれます。希望、喜び、勇気、困難に立ち向かう決意を吹き込んでくれます。
おすすめの使用方法:1−3滴の精油をキャリアオイルで希釈し胸部に塗布します。
分類:柑橘系

レモングラス『浄化の精油』
精神面:強力にエネルギーを浄化させ、失望や絶望、倦怠感をいった感情を払うサポートをします。古いものや自分を制限する思い込み、有害なエネルギー、消極性を容易に手放せます。
ものを溜め込む人に不要なものを思い切って手放せるように勇気づけます。
おすすめの使用方法:キャリアオイル+1、2滴を足裏に塗布
分類:スパイス系・ハーブ系

レモン『集中力を高める精油』
精神面:混乱を払いのけ、明活さを与えます。エネルギーと精神の柔軟性、物事を最後までやり抜く意欲を回復させます。
おすすめの使用方法:1から3滴+キャリアオイルを手首やこめかみに
分類:柑橘系

分類:樹木系

ローズマリー『知識と移行の精油』
精神面:学習障害に苦しむ人々の支えになります。精神(マインド)を拡大し、彼らが新たな情報と経験を受け取れるようにサポートします。
転換や変化の時に役立ちます。
おすすめの使用方法:1から3滴を首筋に塗布
分類:ハーブ系

ローマンカモミール 『精神的な目的の精油』
精神面:より充実した仕事や魂を磨く活動に集中できるように助けます。
人生の目的と意味をこの精油の助けを借りて見つけることができます。
おすすめ使用方法:手のひらに精油を数滴垂らし、擦って塗布。耳の後ろに1・2滴塗布します
分類:フローラル系

ローズ『神の愛の精油』
精神面:地球上のどの精油よりも高い波動を持ち神の愛とつながることを支えてくれる。無条件の愛を体験するように導いてくれます。
おすすめ使用方法:ボトルから直接香りを吸入。1滴を希釈し心臓全体に塗布
分類:フローラル系

ドテラエッセンシャルオイルに関する質問10選









ミネラルQ &A
ヒューミックシェールはなぜ強酸?
水(中性)で抽出しているのに液性が強酸性なのですか?PH=2(強酸性)
1億年前の地層から水だけで抽出しています。70種類のミネラルも水で抽出。1億年かけて、土の中で微生物によって作られた酸。
乳酸菌が活発になると乳酸(酸)が取れます。土のなかで寝かせれば寝かせるほど、菌の力が大きくなっていくから酸性になっていく。
ヒューミックシェールはフルボ酸(酸性)をたくさん含んでいます。粒子が細かいから液性は酸性。
強酸だから酸性食品と思われている人がいますが、ヒューミックシェールはアルカリ性食品。
口に入れる前は酸性(酢酸・クエン酸・フルボ酸)
口に入れると酸は消化されてなくなり、ミネラル分だけ残るから、食品の性質ではアルカリ性食品。
梅干し、お酢は酸ですが口に入れるとアルカリ性として働く。
フルボ酸とは?
もともと森林や土壌の中に存在する有機酸の一つで、植物にミネラルを補給する役目を担っています。人に対してはミネラルなどの微量養分を運び、体内で循環する効果(イオン交換)があります。私たちが栄養素を摂取することにより、フルボ酸が掴んだミネラルを永続的にイオン交換できることが大きな魅力のひとつです。
岩、石、水に溶けている鉱物系のミネラル。これらは粒子が大きいから水で抽出しようと思ってもできません。
※鉱物系のミネラルは水で抽出できないから、酸性のもので溶かす作業が必要。
酸)希硫酸)で溶かして抽出すると若干抽出することができる。
微生物の力を使って、根っこを溶かす必要があって土壌の菌が酸を生み出してくれる。フルボ酸ができている。1億年間土の中にいたことで、微生物がどんどん分解していってくれて赤血球の1/7000(ナノサイズ)の大きさになっているから水だけで抽出ができる。
植物の堆積層なので、鉱物ミネラルではなく植物由来のミネラル。水だけで抽出しても、ヒューミックシェールは吸収率が高い。
ナノとは?
ミリの1/1000 マイクロ マイクロの1/1000をナノといいます。

ヒューミックシェールには硫黄が含まれ、アルミニウムも入っている。
アルミニウムの濃度が高い。危険だから飲み続けるのは良くない?
70種類のもミネラルがチームワークで働くので単独のミネラル(例:亜鉛だけ、セレンだけ)だと暴走してしまうが、暴走を抑える力がある。
自然界のものを全て取り入れるのが自然の力。自然界の中のそのものを摂るのが理想でサポート力が高い。
地球の構成成分:酸素→ケイ素、その次に多いのがアルミニウム。
自然界からとっているからアルミニウムの濃度もある程度あるのが自然。
マルチミネラルや必須ミネラル13種類だけを摂るのではなく、自然界にある90種類に近いミネラルを摂ったほうが理想的。
ミネラルは私たちの体の中の重金属を抱き抱えて排出してくれる。 ヒューミックシェールを摂る最大のメリットは溜めない体づくりのサポートをしてくれること。
キレーション療法とは、体内から有害なミネラルや老廃物を取り除く治療のことです。血管内に薬剤を点滴して行剤を点滴すると体にめぐって、老廃物や重金属を抱き抱えて排出してくれる。
ヒューミックシェールはキレート剤を入れているのと同じ。巡りのいい体を作ってくれる。白亜紀のものを口にできている。ロマンも乗せて、私たちは地球を守る使命
日本で日本の中で賄うミネラルにしたほうがいいのじゃないですか?
日本で発見されている植物の堆積層は三千年前のもの。土の中に寝かしている時間が短いから、水だけれは抽出できない。ヒューミックシェールとは異なる。
1億年前の肥沃な土壌は化石燃料に変化する。(石油・炭素が多い植物なら石炭に変わっていく)がヒューミックシェールは石炭になる手前の状態の層。


随時更新していきます
ご注意:当ページはheart rainbowはまおかおよしこが運営しており、ご縁をいただいたかたへ向けてのページとなりますので一般公開はしておりません。そのためページアドレスは定期的に変更させていただきますのでご了承下さい。
ドテラ関連のブログ
アロマタッチヒーリングという施術を覚えるとご家族に施術をして差し上げることができます
以下は会員の方限定ページとなります
エッセンシャルオイル・POSSHILミネラルを試してみませんか?