掃除の深い意味を知る。たかが掃除・されど掃除

はまにゃんのつぶやき/はまにゃんコラム
  1. ホーム
  2. はまにゃんのつぶやき
  3. 掃除の深い意味を知る。たかが掃除・されど掃除

最近、友人の引越のお手伝いに行きました。そこでモノとの関わりについて考えることがあったので、シェアさせていただけたらなと思います。

友人は新たな転居先では1人で暮らすのですが、引越しのために片付ける自宅は家族で数十年間住んでいた一戸建ての自宅です。自分のモノだけというより、家族の生活用品一才合切の断捨離をしながら新たな家へ運ぶモノを選別する必要がありました。

わたしは今までに6回転居しています。引越しの都度、大量の不用品を処分してきました。引越しするたびにモノは今後増やさない!と思いながらも生活しているとモノがどんどん増えていきます。

増えていくモノとのバランスをとりながら適宜断捨離をしてモノとどのように付き合っていけば良いのかを考えていくことが大事だと思ってきました。

断捨離という意味は単に物を処分するだけでなく、物への執着を手放し、本当に必要な物だけを残すことで、心身ともに快適な生活を実現することを意味します。

モノを購入するときは必要だから、気に入ったから買うという行為で受け入れます。それらのモノが使用されなくなった時は断捨離すべきなのですが、想い出があったり、まだ使用できるから。勿体ないから。とついつい、仕舞い込んでしまって、日の目を見ないモノがタンスの奥深く、開かずの扉の中などに仕舞われていきます。

そうして何年も日の目を見ることなく、接してもらうこともなく、洋服だったら袖を通してもらうことなく箪笥やクローゼットの中で出番を待っています。

友人は亡くなったご両親の想い出の品がたくさんあって、それを転居先に運ぼうとしていました。想定しているものを運び込むと、部屋が一つ使えなくなる分量です。
わたしは両親が亡くなっているので、モノの処分の大変さは身にしみてよくわかっていたので、選別して収納の奥深くに眠ってしまいそうなものは処分して、必要なものだけを持っていくことを提案してみました。最初は悩んでいたようですが、悩んだ末に吹っ切れたようすでわたしの提案を受け入れてくれ、1人では決断ができなかった。と言われました。

想い出が残るモノとの訣別を決断したことで、彼女の中で何か変化が起きた様子でした。

モノには全て波動があり、モノにも魂が宿っていて、一緒に暮らす人とモノの間で共鳴現象を起こしていると感じています。
だからモノを大切に心を込めて扱い、使わなくなったモノはありがとうと感謝を込めてお別れを告げて処分するのが心と体を快適に維持する秘訣だとも思っています。

部屋が散らかっていると、散らかったモノが視界に入ってきて、モノや埃から発せられる乱雑な波動を受け取ることで、目にしている本人の波動も乱雑になります。綺麗で整理整頓されて埃が取り除かれた部屋で過ごしていると、部屋やモノからは清浄な波動が出ているので本人の波動も整ってきます。

今回はモノの波動や音の波動、体の波動が与える影響についてお伝えしたいと思います。

神経科学者であって音響や音のデザインをされるセス・ホロウィッツ博士によると

● 視覚・・・比較的早く感知
● 嗅覚・・・数秒間かそれ以上かけてゆっくり感知
● 味覚・・・数秒間かそれ以上かけてゆっくり感知
● 触覚・・・素早く感知したり、ゆっくり感知したりもする
● 聴覚・・・ものすごい早さで感知 と述べられています。 音は100万分の1の速さで感知されます。

思考よりも速い速度で感知するからこそ 非言語レベルで 脳・身体・心に響く
70%近くが水分でできている私たちは、耳に音が聴こえるもっと速くに身体へ音の振動が先に伝わっています

健康の乱れは 体内の音楽(周波数)の乱れ」  と言い換えることもできます。

音の周波数、モノの周波数と人の周波数が関係していて、それぞれに共鳴しています。

部屋をきれいに片付け清潔な環境でモノには愛情を持って接し、家族仲良く波動の高い会話を交わし(怒鳴り声は厳禁)調和のとれている周波数の音楽を聴いて朗らかに過ごす。そんな生活を送れるように心がけていくことで、不調や病気を最も遠ざけ、心や精神が豊かになっていきます。

仮に不調が起きていたとしても意識することで生活環境が病気を改善してくれると思います。

わたしが参考にさせていただいている五條さんのXポストより部屋が散らかっているとどうなるのか?
モノの波動についての投稿を貼らせていただきます。

ー 引用ここまで ー

かなり直接的な表現が多い内容のため耳が痛いかたもいらしたかもしれませんが、部屋を掃除するということは、ただ単に埃を払ったり、掃除機をかけるだけでなく、部屋のモノに対して意識を通わせている。という意思表示でもあり、自分自身の心を祓う意味もあるのだと思います。

低い波動で手に入ったもの、波動の低い時から持ち続けているものは捨てた方がいい。というコメントがありますが、それに関してはわたしは別の考え方をしています。

以前、掃除機をかけたり、刷毛で埃を払ったり、雑巾をかける行為をすることで、床や壁、テーブルやモノの素粒子に影響を与え(動きを与える)エネルギーが生まれ、良い氣が生み出される。逆に掃除をせずに埃だまりにして空気を通さない家は氣が滞り、陰の氣が生み出され悪霊なども呼び込む原因になると聞いたことがあります。

良い周波数は共鳴し合い、悪い周波数も共鳴し合う。
運氣をあげるには掃除が大切。断捨離が大事と言われている意味はこんな理由にも込められています。

こちらもXのポストより紹介します。リンク

掃除についてお伝えしようと書き始めましたが、意外と深い部分に到達したように思います。
周波数についてはもっとお伝えしたいことがあるので、またの機会に発信しますね。

現代の社会では本来の意味を教えてくれることはありません。
自分で調べて、自分で気づいていくことが試されている世の中なのだと思います。

塩、水、朝日、白、断食、香について、わたしの追記となります。

塩:塩を取りすぎないことを推奨されています。塩分が不足すると体は病気に傾きます。生きるためのエネルギーのバランスを整えてくれるのが塩。天然塩をたくさん摂取することで体内が還元されます。

水:水道水さえ汚染されてきれいな水が手に入らない時代です。からだの70%は水分です。その水によって生かされ、水は情報を記憶します。普段からどのような水を飲むのかがとても大切です。

太陽:人も動物も植物も太陽の恵みを受けて生きることができます。植物は成長し人間は太陽の陽を浴びることでビタミンDが生成され病気を予防してくれます。

白:白=清潔=菌を排除するのではなく、腸内細菌、常在菌と共存することでわたしたちは生きています。白は無彩色。全てを祓うこと。加える(プラス)より引き算(マイナス)をすることで、余白が生まれ本当の自分、スタート地点の色(白)に戻れると思います。

断食:デトックス=痩せることではなく、必要以上に体の中に溜まらせてしまった毒素や思考の毒を排除するために食を抜くことが大事になります。食べないことで体や思考がリセットされ、魂の気づきが得られます。

香:合成香料で溢れています。合成香料は石油から作られているので香りの害(香害)があります。天然の香り(エッセンシャルオイルやお香)は周波数が高く心やからだを整えてくれます。病気治癒にも役立つ効果があります。

本来の目的を知って立ち返ることで体も心も祓われるということ。祓うにはまずモノの断捨離が有効。部屋の中に溢れている雑多なモノを処分することで、そこに空間が生まれ、良い氣生まれます。

数日間、友人の引越しの手伝いを通して、モノとの関わりについて考えました。モノの周波数の意味を通して、思考が誤った方向へ誘導されていることについて改めて気づきがありました。

そこに気づいていくことで本来の力を取り戻し、軌道を修正していく時代なのだと思います。

まずは部屋の片付けからはじめてみてはいかがでしょうか?

最上級の周波数