全てをカバーする夢の洗剤

はまにゃん通信『心・からだ・魂』/健康

一つの洗剤で全てを網羅。顔のボディーも髪も衣類も食器も洗えます。
本当にそんな洗剤が存在するの?
本当に存在するのです。
私がこの洗剤に出会ったのは約半年前。それから徐々に切り替えて今は全てこの洗剤がカバーしてくれています。

今回は自然のココヤシから取れる、香料も色素も無添加、ヤシ脂肪酸100%の製品。
アトピーや敏感肌の方赤ちゃんでも安心して使用できる洗剤をご紹介します。

なぜ無添加の洗剤を選ばないといけないの?

以下きれいな水といのちを守る全国連絡HPより引用


台所仕事、洗濯、掃除…と、私たちのくらしに深く入りこんだ合成洗剤は、
人体被害、環境汚染など、さまざまな害をもたらしています。

合成洗剤を誤飲して死亡。シャンプーやシャボン玉で失明。

合成洗剤が人体にもたらす危険性は、これらの急性毒性だけではなく、毎日使っていると、人体にさまざまな影響をおよぼします。
食器洗剤の残留成分が飲み水など口から体内に入るだけでなく、洗濯や台所仕事、シャンプー等により、皮膚からも吸収されます。

皮膚から侵入した合成洗剤は血液に入り、肝臓、ひ臓、肺、脳などに蓄積され、ほとんど排泄されません。

引用ここまで

市販で販売されているシャンプー、リンス原液を頭に振りかけて洗髪していたら禿げない方が不思議。
頭皮や毛根まで毒物が浸透して体内に蓄積されていきます。男性の精子が少なくなった原因にもあげられているのです。

コマーシャルの広告宣伝されている製品のほとんどは合成洗剤だと思って間違いないと思っています。
抜け毛、フケ、痒み、白髪の原因が合成シャンプーの保存料、香料、着色料など。有害な化学物質がたくさん含まれています。
歯磨き粉にはフッ素が入っていますし、キッチン用洗剤は手袋をしないと手が荒れたりします。
それだけ、皮膚や体、健康に害のある製品ということなのです。

無添加製品を使うだけで、体調が良くなる、アレルギーが緩和された、体臭がなくなったなど。人によって異なりますが数多くのメリットがあります。

洗剤に危険性があることを知らなかった時は、アタック洗剤やハミングなどの柔軟剤、チャーミーグリーンなどのキッチン洗剤、バスマジックリンなどのお風呂用洗剤、フッ素入りの歯磨き粉を使っていた時期もありました。

体に優しい洗剤に変えてからは、手が荒れなくなり、基礎化粧品(化粧水、クリーム、美容液)を全く使わなくなりました。季節でかさつく肌荒れもなくなりました。
ということは、肌荒れの原因は洗剤だったということがわかります。

天然ココナツ洗剤とココナッツオイルの専門店 ココ&ブルーシーの製品です。
ココナツ洗剤は高い生分解性をもった洗剤で、排水すると素早く微生物に分解され、自然に還り、環境が汚染されません。

製品の製造段階で、動物実験は一切行っておらず、品種は、低木で沢山実をつける種類のもので、専用の器具を使い人間が採取しています。

原料のココヤシは、主にフィリピンの海岸沿いなどで栽培されており、熱帯雨林を切り開いて作るアブラヤシとは、基本的に別の植物です。

特徴(説明書より)

①    天然成分 石油系化学物質はもちろん、合成香料、合成着色料も一切使用していない
②    生分解性 排水は素早く微生物に分解されて自然に還ります
③    洗浄力 少ない量でしっかり洗えるので環境や肌へ負担をかけません
④    非イオン 静電気の発生を抑える非イオン系洗剤。黄ばみ、黒ずみ、臭いの元となる汚れの再付着を防ぎます。
⑤    保温効果 ヤシ油由来の天然保湿効果で、肌荒れを防ぎ、優しく洗い上げます。
⑥    節水効果 泡ぎれが良くすすぎが簡単。約25%節水効果を実現しました。
⑦    除菌・消臭 天然の除菌・消臭効果で、いやーな臭いや細菌の発生を抑えてクリーンにします。
⑧    低価格 製品ラインナップを最小限に抑え、大幅なコストダウンに成功しました。

こんな方にお勧め

・肌が弱く手荒れがする
・体臭・加齢臭
・足の臭いが気になる
・自分の枕の臭いが気になる
・石油系洗剤で洗濯すると体が痒くなる
・洗濯槽に黒カビが発生して困っている
・永い目で見た健康を考え、安心安全な洗剤を使いたい
・子供にも安心安全な洗剤を使わせたい
・アトピーで困っている
・水虫で悩んでいる
・地球環境を守りたい

洗剤のメリット

洗濯洗剤のメリット

・部屋干しOK!天然の除菌消臭効果で嫌な臭いの発生を抑えます
・赤ちゃん、アトピー、敏感肌、肌の弱い方の洗濯物に
・静電気を帯びない為、花粉が付着する率が格段に少なくなります

カーシャンプーのメリット

・泡切れが良い。拭き取りが簡単
・静電気が帯びないので埃がつきづらい
・ウォッシャータンクに2-3滴添加するだけでガラス曇りを防ぎ、ノズルの詰まりも防ぎます
・塗装を痛めません

以下はココナツ洗剤を使ったシャンプー、洗濯洗剤、キッチン洗剤、ハンドソープの作り方をご紹介します

シャンプー

シャンプー調合の目安は「ぬくもりの糸」さんのYouTubeを参考としました

[材料]
・シャンプーボトル 400ml
・ココナッツ洗剤 130ml
・水(精製水)270ml
・蜂蜜 11ml
・エッセンシャルオイル10滴

[作り方]
1:ココナッツ洗剤にエッセンシャルオイルを入れてよく混ぜます
2:1に水(精製水)を入れてよく混ぜます
3:はちみつを入れてよく混ぜたら完成です

今回使用のエッセンシャルオイル
プチグレン 4滴
ベルガモット 4滴
クローブ 2滴

洗濯洗剤

[材料]
・空の400mlボトル 
・ココナツ洗剤8割+水2割 
※粘度が高いので水を少し入れました。
・エッセンシャルオイル10滴
※水30リットルに対して20mの洗剤を入れて洗濯します

[作り方]
1:ココナッツ洗剤にエッセンシャルオイルを入れてよく混ぜます
2:1に水(精製水)を入れてよく混ぜます

今回使用のエッセンシャルオイル
オンガード10滴

柔軟剤、漂白剤はこれを使っています

柔軟剤:クエン酸・漂白剤:過炭酸ナトリウム

大袋を購入し瓶に入れ替え、裏面に使用方法などを貼ると便利です。

クエン酸
衣類に残ったアルカリ分を酸で中和することにより、フワッと仕上げることが出来るそうです。
柔軟剤投入口に直接入れて洗濯しています

過炭酸ナトリウム(消臭・漂白・除菌効果)
酸化型漂白剤となります。特徴は塩素系に比べると、酸素系の漂白力は弱めですが塩素系に比べ
・特有の嫌な臭い(いわゆる塩素臭)がしない
・色柄物の衣類にも使える
・有害な塩素ガス発生のリスクがない。などのメリットがあるので、洗濯時に洗濯槽に15mg程度そのまま入れて使用しています。
使用後は炭酸ソードと水と酸素に分解されるので環境にも考慮。
洗濯時は洗濯槽の中に入れて一緒に洗濯しています。

洗濯槽は時々過炭酸ナトリウムと水だけで一度洗濯運転をすると洗濯槽の汚れが浮き上がり洗濯槽内部が綺麗になりますよ。

銅たわしも使っています

銅たわし
銅は水に触れると消臭と殺菌作用があり、消臭と抗菌の両方の作用を発揮する銅イオンを放出します。
汗の臭い、生乾きの不快な匂い、腐敗臭など、様々な臭いを発生させる細菌の増殖を抑制hします。
銅が汚れの除去を助ける
他の多くの物質と比べて電子を受け取りやすい性質があり、布地に付着している汚れの除去を助けます

ハンドソープ・キッチン洗剤

[材料]
・空ボトル(250ml)
・ココナッツ洗剤 80ml
・水 160ml(約3倍に希釈)
・エッセンシャルオイル 6滴

[作り方]
1:ココナッツ洗剤にエッセンシャルオイルを入れてよく混ぜます
2:1に水(精製水)を入れてよく混ぜます

今回使用のエッセンシャルオイル
レモン 3滴
ライム 3滴

野菜:水1リットルに対して2mlを入れて洗う
食器:原液から3倍希釈

キッチン洗剤、ハンドソープを使用した感想

使ってみた感想

なんといっても一つで済むという手軽さ!

キッチンでは(食器洗剤、ハンドソープ)バスでは(シャンプー、リンス、ボディーソープ)
洗面所では(洗濯洗剤、ハンドソープ)これらが一つになってとっても重宝しています。
しかも価格が安い!!ストックスペースも1箇所で足ります。

品質が安心・安全だから、口や目に入っても大丈夫!!素手で触れても大丈夫!!

キッチンでは 約3倍に希釈して使用しています。適度な泡立ちと泡切れで油汚れも落ち大満足です。
わたしはクレンザーの代わりに重曹を使用しています。
落ちにくい汚れにはオレンジの発酵洗剤を使用しています。
オレンジ発酵洗剤作り方はこちら

お風呂洗剤で 使用するときは、シャンプーボトル(3倍希釈)から直接スポンジに取って洗っています。泡立ち泡ぎれも抜群です。お風呂の床にはオレンジの発酵洗剤を使っています。

シャンプーは 3倍希釈で使用しています。皮脂汚れに効果があるエッセンシャルオイルを入れて、好みの香りが楽しめます。
リンスは使用していませんが洗髪後、酢酸液をお湯(40度程度)に10CCほど溶かし髪を浸すとリンス効果があります。気になる方は試してみてね。
ブラッシングしても静電気が全くおきなくなりました。これには100点満点つけたいです♪

洗面所 でも手洗い洗剤(3倍希釈)をそのままスポンジにつけて、ボウルを洗ったり、洗面台の上を拭いたり。
ストック場所が不要なのでとっても便利!!

洗濯洗剤は 8原液に対して2水の割合で使用しています。
洗濯洗剤洗濯後匂いが気になることはなくなり、室内干しでも生乾きのニオイが気になりません。
なんといっても衣類にも体にも優しい成分が気に入っています。

ご家族が多い方は洗剤の減りが早いので、空のプラスティックボトルに1リットルとか2リットル作り置きをしておいて、無くなった時に補充すると便利かもしれません。シャンプー、ハンドソープ、食器洗剤は3倍希釈なので、同じ香り(エッセンシャルオイル)を使って、シャンプー補充の時だけ、ハチミツを追加するなどして手間を省くのもおすすめです。
我が家は少人数なので、その都度、エッセンシャルオイルの香りを変えて楽しんでいます。

成分について(ココ&ブルーシーインターナショナルのHPより)

界面活性剤15%(非石油・非イオン系)について

界面活性剤成分の「脂肪酸アルカノールアミド」+「アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム」は
製法により、同じヤシ油から取れるものでも、より安全で洗剤を濯ぐスピードの速さと環境負荷が更に小さい物を採用しており、気温の上がる夏場でも、白濁も変質もする事が少なく非常に安定している成分。

ココヤシについて

洗剤の原料のココヤシは、主にフィリピンの海岸沿いなどで栽培されており、熱帯雨林を切り開いて作るアブラヤシとは、基本的に別の植物と考えて頂いて宜しいかと思います。アブラヤシから取れるパーム油・パーム核油と比較して、ココヤシから取れるヤシ油は高価ですが、大容量(4L、18L)のココナツ製品のみの取り扱いとさせて頂くことで、出来る限りリーズナブルな価格でお客様に、ココナツ洗剤をご提供できるように企業努力しております。

ご購入はこちら ココ&ブルーシー

今回使用しましたエッセンシャルオイルについて

ドテラ社のエッセンシャルオイルを使用しました。ドテラ社のオイルは100%純粋成分で増量物などの添加物や、農薬、不純物などが含まれていない品質のオイルです。メディカルグレードで飲用も可能なオイルとなります。

わたしは約2年前からドテラ社のエッセンシャルオイルの香りを楽しんだり、代替治療にも使用しています。
おかげで、我が家には薬がありません。頭痛、腹痛、胃痛、発熱、歯の痛み、やけど、虫刺されなどなど、多様な用途に適応可能なエッセンシャルオイルで副作用なく安心して使用できます。

ご興味がありましたら、こちらをご覧ください。

公式ラインでは「心・からだ・魂」のバージョンアップ情報、健康情報を定期的に発信しています